893件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二本松市議会 2022-12-20 12月20日-05号

議長本多勝実) 次に、議事日程に従い、市長より意見を求められた人権擁護委員候補者推薦についてを議題といたします。 市長から議長宛て文書につきましては、お手元に配付いたしました写しのとおりであります。 ○議長本多勝実) これより市長推薦理由説明を求めます。 ◎市長三保恵一) 議長市長。 ○議長本多勝実) 市長。          

郡山市議会 2022-12-08 12月08日-04号

性暴力は個人の尊厳を踏みにじる行為であり、心身に長期にわたる深刻な影響を及ぼす重大な犯罪であり人権侵害と認識していることから、弁護士資格を持つ人権擁護委員法務局警察等連携を図りながら、被害者加害者傍観者も生まないための教育啓発相談等事業に取り組んでまいります。 以上、答弁といたします。 ○塩田義智議長 蛇石郁子議員。    

二本松市議会 2022-12-06 12月06日-01号

また、同じく会期中に議長提出議題として、決算審査特別委員会設置及び人権擁護委員候補者推薦についての2件を提出する予定であります。 ○議長本多勝実) 次に、会期決定議題といたします。 議会運営委員会今期定例会会期日程等に関する閉会中の審査を付託しておりましたので、その結果について議会運営委員長報告を求めます。 議会運営委員長、13番小野利美君。

二本松市議会 2022-09-27 09月27日-05号

--議事日程第5号 令和4年9月27日(火) 午後2時開議 日程第1 議案第57号から議案第84号までの28件、並びに請願第5号及び請願第6号の2件      (委員長報告委員長報告に対する質疑討論採決) 日程第2 追加議案上程市長提案理由説明追加議案に対する質疑討論採決)  会議事件  〔市長提出追加議案〕   第85号 二本松市茂原財産管理委員選任同意について 日程第3 人権擁護委員候補者

郡山市議会 2022-09-22 09月22日-06号

午前10時開議 第1 議案第99号 令和4年度郡山一般会計補正予算(第7号)から    議案第128号 令和4年度郡山一般会計補正予算(第8号)まで    請願第42号 「国の『被災児童生徒就学支援等事業』の継続と、被災児童生徒の十分な就学支援を求める意見書」の提出を求める請願書    (委員長報告から採決まで) 第2 議案第162号 郡山教育委員会委員任命について    諮問第2号 人権擁護委員

本宮市議会 2022-09-16 09月16日-05号

年第5回本宮市議会定例会会議録(第16日目)◯議事日程(第5号)                    令和4年9月16日(金)午前10時開議     開議宣告日程第1 委員長報告委員長報告に対する質疑討論採決     (議案第75号から議案第95号までの21件)◯本日の会議に付した事件  日程第1まで議事日程に同じ追加日程第1 追加議案上程       付議案件       諮問第1号 人権擁護委員

塙町議会 2022-09-14 09月14日-04号

年度塙介護保険特別会計歳入歳出決算認定について日程第15 認定第6号 令和年度塙後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について日程第16 認定第7号 令和年度塙上水道事業会計決算認定について日程第17 報告第4号 健全化判断比率について日程第18 報告第5号 資金不足比率について日程第19 議案第42号 工事請負契約の締結について日程第20 同意第2号 教育長任命について日程第21 諮問第1号 人権擁護委員候補者

塙町議会 2022-09-09 09月09日-02号

人権擁護委員協議会負担金人権擁護委員4名の人権啓発活動に係るものでございます。 以上でございます。 ○議長割貝寿一君) 生活環境課長。 ◎生活環境課長鈴木康夫君) 続きまして、9目諸費1,867万3,000円であります。実績の主なものは、防災マップ作成業務委託総合情報通信ネットワーク各種負担金防犯灯設置・修繕、防犯灯電気料地域集会所運営費補助金地域集会所建設補助金などであります。

会津若松市議会 2022-09-08 09月08日-総括質疑-05号

年度会津若松一般会計補正予算(第7号) 議案等に対する総括質疑  議案第50号乃至同第75号  報告第10号乃至同第17号  承認第2号乃至同第12号 議案等委員会付託  議案第50号乃至同第70号及び同第75号  承認第2号乃至同第12号  陳情第5号 追加提出された議案等  承認第13号 教育委員会委員任命について  承認第14号 固定資産評価審査委員会委員選任について  諮問第2号 人権擁護委員候補者

本宮市議会 2022-09-07 09月07日-03号

また、周囲からの誹謗中傷などの被害防止、こちらに関しましては、日頃からの市民の皆さんの理解増進が必要であると考えておりますので、広報紙やホームページ上に啓発を始めまして、学校や社会教育出前講座などにより、様々な機会を捉えて啓発を行い、また、人権擁護委員の皆様のご協力をいただきながら、被害者の気持ちを思いやることができる社会づくりに努めてまいりたいというふうに考えております。

二本松市議会 2022-09-06 09月06日-01号

また、同じく会期中に議長提出議題として、決算審査特別委員会設置及び人権擁護委員候補者推薦についての2件を提出する予定であります。 ○議長本多勝実) 次に、会期決定議題といたします。 議会運営委員会今期定例会会期日程等に関する閉会中の審査を付託しておりましたので、その結果について議会運営委員長報告を求めます。 議会運営委員長、13番小野利美君。

二本松市議会 2022-03-22 03月22日-05号

意見書提出について 閉会---------------------------------------本日の会議に付した事件 日程第1から日程第3まで 議員提出議案上程  議員提出議案第2号 消費税インボイス制度実施見送りを求める意見書提出について---------------------------------------会議の経過 〔開議机上配付資料 議事日程第5号、委員長報告人権擁護委員候補者

郡山市議会 2022-03-17 03月17日-09号

    議案第69号 令和4年度郡山下水道事業会計補正予算(第1号)まで    請願第33号 福島最低賃金の引き上げと早期発効を求める意見書提出についてから    請願第36号 保険調剤薬局への無料低額診療事業に関する請願書まで    (委員長報告から採決まで) 第2 議案第70号 郡山監査委員選任について    議案第71号 郡山固定資産評価審査委員会委員選任ついて    諮問第1号 人権擁護委員

会津若松市議会 2022-03-04 03月04日-総括質疑-06号

欠席議員(なし)                                            〇本日の会議に付した事件 議案等に対する総括質疑  議案第2号乃至同第32号  報告第1号  施政方針 追加提出された議案等  請願第1号 福島最低賃金の引上げと早期発効について 議案等委員会付託  議案第2号乃至同第32号  請願第1号  陳情第1号 追加提出された議案等  諮問第1号 人権擁護委員候補者

二本松市議会 2022-03-01 03月01日-01号

なお、会期中に議長提出議題として、予算審査特別委員会設置及び人権擁護委員候補者推薦についての2件を提出する予定であります。 ○議長本多勝実) 次に、会期決定議題といたします。 議会運営委員会今期定例会会期日程等に関する閉会中の審査を付託しておりましたので、その結果について議会運営委員長報告を求めます。 議会運営委員長、10番熊田義春君。

二本松市議会 2021-12-22 12月22日-05号

議長本多勝実) 次に、議事日程に従い、市長より意見を求められた人権擁護委員候補者推薦についてを議題といたします。 市長から議長宛て文書につきましては、お手元に配付いたしました写しのとおりであります。 ○議長本多勝実) これより市長推薦理由説明を求めます。 ◎市長三保恵一) 議長市長。 ○議長本多勝実) 市長。